BBnetのエアフィルタストアでは1mm単位でオーダーカットが可能!多様な施設にフィットしたエアフィルターを購入できる
BBnetで販売しているエアフィルタは、1mm単位でオーダーカットすることが可能です。
エアフィルタを設置する場所は千差万別、またエアフィルタの種類もたくさんあります。
汚染物質を建物の中に入れないためのフィルタや防虫フィルタ、工場内から出る有機物質を大気に流出させないためのフィルタなど、使う場所に応じてフィルタの種類も変える必要があるのです。
さまざまな環境で活躍するエアフィルタは、オーダーカットでさまざまな場所の環境保全に役立ちます。
エアフィルタとはどんなもの?

エアフィルタは、さまざまな場所で活躍しています。
その名のとおり、空気を通すことで不要なものを除去する役割を果たすフィルタです。
BBnetで扱っているエアフィルタは、100年以上の歴史を持つ先進企業、美浜株式会社が販売する選りすぐりのエアフィルタで、種類が大変豊富です。
BBnetは空気・水・化学に関するアイテムを手広く販売する美浜株式会社の、ECサイトです。
使用する場所やニーズによって使用する種類が異なるエアフィルタについて、どのような場所で使用されているのかを挙げてみました。
ビル・ホテル・病院・美術館など
ビルやオフィス、病院、ホテルなどは、人の出入りがあるものの基本的には密閉空間になっています。
現在の建物は一般的な住宅を含め、気密性が高くなっており、空調システムや換気システムは建物に欠かせない設備です。
ビルやホテル・病院・美術館・研究施設などでは、給気・排気の重要度が異なり、設置されているシステムも全く違います。
工場
工場といっても、手がけているものは無数にあります。
食品工場や薬品工場、半導体工場のように、内部を非常にクリーンな状態に保たなければならない工場もあります。
塗装工場やごみ処理場のように、内部から出る空気をクリーンな状態にして排気しなければならない工場もあります。
また汚染物質だけでなく、ガスや臭いといった普通のフィルタでは除去できないものも存在します。
BBnetでは、こうしたさまざまな工場のニーズに合わせ、オーダーカットで1mm単位からご要望に応じたエアフィルタをご提供しています。
ビル・ホテル・病院・美術館などで使用されるエアフィルタについて
今回のコラムではビルや建物などで使用されるエアフィルタについてご紹介します。
街中にたくさん建っているビル。しかし内部は非常にさまざまな用途に使用されています。
オフィス、ショッピングセンター、レストラン街、大学、ホテル、病院、美術館などが入っているビルもありますね。
それぞれの用途に従い、どのようなエアフィルタが使用されているのかを詳しく解説していきます。
一般的なオフィスなどのビル(大型)

オフィスなどが入っているビルの場合、大きさによっても空調システムが異なります。
50,000㎡以上の大型ビルの場合は、エアハンドリングユニット(AHU)空調機と単一ダクトを使用しています。
エアハンドリングユニット(AHU)とはエアフィルタと加湿器・送風機(ファン)・熱交換器(コイル)がケーシングされたものです。
使用されるフィルタは大きなゴミや枯れ葉などを除去するためのプレフィルタや中・高性能フィルタなどです。
・プレフィルタ
・ケミカルフィルタ・脱臭フィルタ
規模の小さなビルや店舗
規模が小さくなると、さまざまな個別方式の空調システムを導入できるようになります。
最近は5,000~30,000㎡規模のビルでも、個別方式の空調システムが導入されるようになり、移行もスタートしています。
パッケージユニット方式は、エアフィルタや送風ファンなどをおさめたパッケージユニットを設置する空調方式です。
屋外に室外機を配置し、冷暖房兼用の空冷ヒートポンプを使用して空調を行います。
2階建て以上のビルの場合は、各階にパッケージユニットを設置します。
・プレフィルタ
・空調エアフィルタ
・中・高性能フィルタ
レストラン
厨房用フード・排気処理ユニットを設置します。
油分や臭いなどが大量に排出されるレストランの中では、オイルミストフィルタが使用されます。
BBnetのオイルミストフィルタはマイクロデミスター®を採用しており、効率が高く耐薬品性・耐腐食性にも優れています。
また高温環境下でも使用できるため、厨房には最適です。
・オイルミスト捕集用フィルタCNPフィルタ
ホテル
ホテルの客室空調にはファンコイルユニット方式が多く採用されています。
天井隠ぺい方式か床置き方式かは、設置スペースや気流の特性などを考えてセレクトされます。
エアフィルタはプレフィルタや空調用エアフィルタなどを使用します。
ホテル全体ではエアハンドリングユニット(AHU)も使用されます。
さらにプレフィルタや0.3µmサイズの粒子まで99.97%以上キャッチすることができるHEPA高性能エアフィルタと、臭いやガスなどを除去できるケミカル・脱臭フィルタを組み合わせ、快適な空間を演出します。
BBnetでは活性炭フィルタやVOC対策フィルタ、光触媒脱臭フィルタなどのケミカル・脱臭フィルタをご用意しております。
・プレフィルタ
・空調エアフィルタ
・HEPAフィルタ
・ケミカル・脱臭フィルタ
病院

病院は内部・外部ともにウイルスや細菌の出入りを防ぎ、大変清浄な環境を保たなければなりません。
小規模なクリニックであっても、大規模な病院であっても、病原菌を外から持ち込む外来患者と、内部で治療中の患者により空気中のウイルスや細菌の濃度が高くなる傾向にあります。
また高齢者や赤ちゃん、術後の患者さんなど免疫力が低下した方々が感染症を発症することを防ぐため、空気清浄度の管理は重要な問題です。
コロナ禍において、病院内の空気をいかに清浄に保ち、汚染区域と清浄区域を完全に分離させるかなどが大きな課題となりました。
病院では部屋によって必要とされる清浄度が大きく変化します。
手術室やICU、分娩室などは非常にクリーンな環境でなければなりません。
そこで、病院ではさまざまなエアフィルタユニットを使い分けたり併用したりすることで、菌が発生しやすい状況でもクリーンな環境を維持しています。
・プレフィルタ
ゴミや塵など5µm以上の粒子を除去します。
・空調用エアフィルタ
ゴミや塵など5µm以上の粒子を除去します。
・中・高性能フィルタ
入院施設のある病院では、患者様のための食事や食事を作る厨房の臭いなども気になるものです。
厨房がある病院では、オイルミストフィルタやケミカル・脱臭フィルタなども使用します。
ファンフィルタ(天吊型)
・プレフィルタ
・HEPAフィルタ
0.3µm粒子を99.97%以上キャッチできる保証付きの高性能エアフィルタです。非常にクリーンな環境を作り出します。
手術室で発生する細菌等の危険物質を安全に浄化、排気するためのユニットです。
・プレフィルタ
・空調用エアフィルタ
・HEPAフィルタ
排気処理ユニット(ICU用)
ICU(集中治療室)用のエアフィルタユニットです。免疫力の弱った患者様を細菌等の感染からまもるための排気処理設備です。
・プレフィルタ
・空調用エアフィルタ
・HEPAフィルタ
排気処理ユニット(RI(放射線検査機器用)
RI(放射性物質を使用した、レントゲンなどの検査機器)室用の、排気処理フィルタユニットです。
・プレフィルタ
・HEPAフィルタ
・ケミカル・脱臭フィルタ
排気処理ユニット(待合室用)
待合室は、さまざまな病気や菌・ウイルスを持った人々が集中するため、菌やウイルスによる汚染のリスクが高まります。待合室の空気を浄化・排気するシステムです。
・プレフィルタ
・空調用エアフィルタ
・HEPAフィルタ
美術館・博物館
美術館や博物館は、展示品の劣化を防ぐ必要があります。
またバックヤードには、膨大な数の美術品や文化財が保存されており、目に見える部分だけを守ればよいわけではありません。
美術館や博物館は研究機関も兼ねており、保存庫や作業スペースの空調も貴重な文物を守るために重要な役割を担っているのです。
文物の劣化を誘発するものは、虫による侵食やカビの発生、粉塵などによる汚染などが挙げられます。
さらに空気中の酸素によっても酸化が進み、時代を経ているものはますます劣化してしまいます。
亜硫酸ガスなど空気中に微量に含まれる有害ガスによっても腐食が進みます。
さらに温度や湿度の変化や高温多湿な環境は、文物を傷めます。
窓を開けて新鮮な空気を取り込んでも、外気には二酸化炭素をはじめ二酸化硫黄やアンモニアなどの有害物質が微量に含まれます。
これら微量な有害物質も、時代を経た文物や繊細な絵画などに大きなダメージを与えてしまうのです。
高温多湿な気候を持つ日本では、美術館や博物館にとって空調やエアフィルタは絶対に欠かせない、非常に重要な設備なのです。
近年の空気汚染や温暖化から文物を守るためにも、優れたエアフィルタを活用することが望ましいでしょう。
ファンフィルタユニット(循環系)とは、外部の空気や展示室の空気をいったん送風機(ファン)で吸入して加圧し、エアフィルタを通して排出させるフィルタユニットです。
・プレフィルタ
外気と一緒に屋内に入ってくる5µm以上の粒子を除去します。
・空調用エアフィルタ
気中のさまざまな汚染物質を粒子の大きさや性質に合わせて除去するためのフィルタです。また快適な環境づくりにも欠かせません。
サイズ・種類ともに多様にそろっておりますので、お気軽にお問合せください。
・防虫フィルタ
非常に小さな虫にも対応します。
・中・高性能フィルタ
プレフィルタを通った空気から、5µm以下の粒子を除去します
・ケミカル・脱臭フィルタ
空気中に含まれるガスや臭いの原因物質を、化学吸着させるなどして清浄化する特殊なフィルタです。
さまざまな場所で活躍する多種多様なエアフィルタ
今回は、オフィスやホテル、店舗、レストラン、病院、美術館や博物館といった、街中で多くの人々が出入りする場所に設置されているエアフィルタについてご紹介しました。
何気なく暮らしの中で活用している場所でも、快適な空間を維持するためには空気の清浄化が必要不可欠です。
またレストランや病院など、内部で発生した空気をそのまま外へ排出すると、環境汚染につながってしまう施設もあります。
BBnetで取り扱っているエアフィルタは、使用する場所やユニットの中の細かな位置、取り除かなければならない特殊な物質に合わせて選ぶことが可能です。
さらにさまざまなデザインの建物に合わせて、空調設備の見た目も常に進化を続けています。
BBnetでは、さまざまな空調設備に合わせて1mmからのオーダーに対応させていただきます。
エアフィルタは、設置するべき場所に完全にフィットするサイズでなければ意味がなくなってしまいます。
お客様に快適な空間を提供し、地球環境にいつまでもきれいな空気を循環させるためにも、100年の経験と叡智で最先端技術を提供し続ける美浜株式会社のBBnetをご活用ください。